お知らせ

news

空き家を相続したら? 不動産もできる解体屋さんのコラム⑤


宮崎の皆さん、こんにちは!

前回のコラムでは、解体せずに古家付きのまま売却する方法をお話ししました。
今回は、不用品の整理や撤去について解説していきます。

空き家を所有している方の多くが、不用品の整理や残置物撤去についてのお悩みを抱えている状況です。
遠くに住んでおり片付けに行くのが大変、高齢に伴い体力的にキツイ…など様々な理由がありますが、
空き家の売却・活用にあたり、残置物の処理がネックになっていることは明らかです。
では、ご自身で整理・処分できない場合はどうすれば良いでしょうか?

まずは地域の不用品回収業者や残置物撤去業者等に御見積を依頼することをお勧めします。
または、空き家を解体する場合は、解体業者に相談してみると良いでしょう。
通常、解体費に残置物撤去費用は含まれておりませんので、予め残置物撤去が発生することを伝えておくことが必要です。
気になる費用については、残置物の量等にもよりますが、20~30万円程度になります。

井上産業では、解体前に残置物撤去を行うことが可能です!
残置物の撤去にお困りの方、まずは一度ご相談ください!

Contact Us

ご質問・ご相談などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

tel.0985-41-0180